「緊急事態措置を実施すべき区域」が8都道府県に縮小され、事業活動や学校が少しずつ再開されていきます。
第二波も予想される中で、コロナに負けず共存していくためにも、コロナを正しく知って、正しく恐れることが重要です。
「業種ごとの感染拡大予防ガイドライン」も発表されましたので、社員一人一人の行動がコロナの感染拡大を予防することを企業として教育していくことも必要です。
子どもにも分かりやすい玉井先生の説明書が大好きで、企業様にもご紹介しております。
ぜひ参考にされてください。
玉井医師が作成した「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」は全国版や地方版も諏訪中央病院のホームページに掲載されていますので、ぜひご覧になって「コロナを知って」ください。
http://www.suwachuo.jp/info/2020/04/post-117.php
動画でも公開されています!
コメントをお書きください